中国、貧困村のブロードバンドインターネットカバー率が90%以上に

上海で活躍するEZ-Netさんの投稿記事をご紹介。

見事に民間への資金投資をしていますね。一昔前は日本のようにいろいろ箱もの立てて失敗が多かったですが、都会に出てきた若者たちも故郷に帰ってITを駆使して町おこし。日本はとにかく生活、交通インフラの値段が高い。楽市楽座ではないけれどもっと庶民がお金持たせるようにしないと・・取れる所から名目付けて税金取るだけなら一流学府卒の人たちでなくても良いでしょうに・・残念。 とにかく中国は上がお金をもったから底上げのために投資してますね。

平成29年度の総務省(日本)の発表によると

日本のインターネット普及率は83.5%。

中国は90%以上・・・・

日本!!

中国に負けとるがなっっ

中国工業・信息(情報)化部(省)の公式サイトによると、

同部がこのほど発表した

「インターネット貧困支援の推進に関する実施プラン(2018-20年)」

では、インターネットインフラの建設を突破口としてインターネット貧困支援を加速し都市部と農村部の『情報格差』を縮小するよう求めている。

そして、18年までに、第13次5カ年計画(16~20年)が明確に示している「貧困村のブロードバンドインターネットカバー率90%以上」という目標を前倒しで達成し、

20年までに、中国全国の貧困村12万2900ヶ所のブロードバンドインターネットカバー率を98%以上にする

という目標を掲げている。と経済日報が報じた。

15年末から、中国はテストポイントを設置して電気通信ユニバーサルサービス関連の3件のプロジェクトをすでに実施しており、その投資総額は

400億元以上(約6880億円)!!

おっかねーもちーーーい!!!

今年末までに、それら3件のプロジェクトが全て完了し、行政村13万ヶ所に光ファイバーを通すという目標を達成する見込みだ。

それには貧困村4万3千ヶ所が含まれており、光ファイバーがすでに通った貧困村のアクセス速度は

平均65M!!!!

都市の平均水準を上回っている。続きは以下から

https://mp.weixin.qq.com/s/j0T9wSSljI8QiL5YAXUq8A

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です